【麺屋道中記 file.2】つけ麺「つじ田」(池袋店)人気があり、徐々に店舗数を増やしているお店!

池袋には人気のラーメン屋・つけ麺屋がたくさんあります。

運がいいことに、今の職場が池袋にあるため、夕飯を考えた時にはまず「麺」が食べたくなるのです。

そんなわけで、「つじ田」に行ってきました。

目次

「つじ田」とは?

東京の御茶ノ水に本店があり、東京を中心に他店舗展開している人気つけ麺店です。

徐々に店舗数が増えており、現在12店舗あります。直近でも秋葉原にオープンする予定だそう。

メニューの中にはラーメンもありますが、つけ麺が有名です。

つけ麺の麺の中に「すだち」が入っているのが特徴的で、この麺画像を見るだけで「この店はつじ田!」とわかる方もいるはず!

他にも麺にすだちが入っているつけ麺店もあるかもしれませんが、私の場合、すだち・つけ麺と言ったらつじ田!という認識になってしまっています。

また、創業者の辻田雄大さんは、YouTubeで美味しいラーメン店の情報や、ラーメン経営についての情報も発信してくれています。

つじ田BOXチャンネル

池袋「つじ田」のメニュー

つじ田は店舗によってメニューが若干異なるようです。

「つじ田」公式ホームページをみるとご飯物が書かれていますが、私の行った池袋店ではありませんでした。

池袋店のメニュー
(ピックアップ)

濃厚つけ麺(250g)900円
濃厚特製つけ麺(250g)1100円
濃厚味玉つけ麺(250g)1000円
つけ麺大盛り 375g +120円

濃厚ラーメン(160g)800円
濃厚特製ラーメン(160g)1000円
濃厚味玉ラーメン(160g)900円
らーめん大盛り 240g +120円

基本はつけ麺とラーメンのどちらか!後は何をトッピングするか!
という感じです。

正直値段については高い部類に入るかと思います。

「つじ田」でのつけ麺の食べ方

(画像は公式ホームページより引用)

「つじ田」のお店では、席に座ると写真のようなおすすめの食べ方が書かれています。

  • 1/3はそのまま食べる
  • 1/3を食べたら、麺にすだちをかける
  • 最後の1/3は、麺に黒七味をかけて食べる

この食べ方をすることで、飽き始める前に味変することになります。

しかも、すだちや黒七味によって結構味が変わり、どれも美味しいため、ここに書かれている1/3というのは丁度いいタイミングだと思いました。

池袋「つじ田」着丼〜ごちそうさま

はい。それでは私が食べてきた感想をお伝えします。

今回注文したのは「濃厚味玉つけ麺」
食券を買い、つけ麺が目の前に届くまで約7分。

着丼です!

濃厚な魚介のスープのつけ麺、前回紹介した「一燈」ほどのインパクトはないものの、普通に美味しいです。

しかーし、ここからが「つじ田」の真骨頂です!
順調に食べ進めていき、1/3のところですだちをかけて食べました。

もちろんさっぱりとするんです。

濃厚な中にさっぱりとしたすだちの爽やかさが混じり、これが美味しいんです。

さらにさらに、1/3食べてから黒七味をかけました。

一番右にあるのが黒七味

辛いのが好きなので、結構たっぷりかけました。笑

これがまたピリッとして美味しい!

この後、割りスープをもらって完飲してしまいました。

普段、つけ麺で割りスープをもらっても、油が強くて全て飲むことはないのですが、すだちと黒七味が入っていることで、いくらでも飲めてしまいます。

麺の3種類の食べ方なんですが、3種類とも味を楽しみきる前に味変してしまったので、すべて物足りない感じになり、もっと食べたいという思いが強く残りました。

麺量は250gと少なくはないと思うのですが、3種類どれも美味しいので、これでは満足できないという「つじ田マジック」にかかってしまいます。

「つじ田つけ麺」総評・正直レビュー

何店舗も出す有名店だけあって、美味しいです!

でも、一つ難点なのが
料金が高い
ということ!

前回紹介した「一燈」も同じでしたが、通常のつけ麺が900円するんです。

トッピングとかすると、ご飯なしで1,000円を超えてしまう…
これはやっぱり高いですよね。

美味しいので、たまには行くと思いますが、この料金だとどうしても「贅沢な食事」という認識になってしまうので、頻繁に行こうと思えないのが残念なところです。

ただ、色々な味を楽しめるのが私はすごく好きで、今度はもっと楽しむために大盛りを頼もうと今から決めています。笑

多分、近いうちにまた行くと思います。

「つじ田」公式ホームページを見ると、東京が多いですが、大阪や九州にも店舗を出しているようです。

是非一度味変つけ麺を楽しんでみてください!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる